賢者の創作石

Philosopher’s Art Stone

心境模様・時間

 

f:id:ArtStone:20171028221136j:plain

 

 

「ブログ更新が一時滞るかもしれない」

 

それは自分を楽にする方法だった。

 

 

 

本当は知っている。

 

『あとから』ではなく、『今の瞬間』を書くべきなのを。

 

そして本当に書くべきなら、必ず書きたくなるということも。

 

 

 

でも自信がなかった。

 

私は普段から時間の使い方の効率が極端に低いことを自覚している。

 

膨大な時間をぼーっと過ごしてしまうし

 

またそういう時間が足りないと疲れを感じているような気もする。

 

 

 

小中学生の時はたいてい体操服に着替えるのが女子でいちばん遅かった。

 

 

 

フルタイムで働いていた時は、今までの人生の中で決して長くはない期間だけど

 

すごく疲れて、短期間で『限界』と思った。

 

たとえそれがまあまあ好きな部類に入る仕事であっても。

 

『人生に疲れる』という形容が合うような疲れ方だった。

 

たぶん大げさに聞こえているような気もするけど

 

大抵 人が普通にできることが自分にはできないと思ってきた。

 

 

 

車なんか運転させたらすぐに知らないうちに、ぼーっとしてしまうのでかなり危ない。

(だから今は運転してない。)

 

 

基本的動作はデフォルトでスピードがトロい。

(不思議とダンスのテンポが速いのはちゃんと踊れる)

 

 

 

でも気持ちの根本は、

 

これは自分の単なる特徴で、多少テキパキした方が生きやすいとは思っても

 

メリットの面もあるし(インスピレーションは多少受けやすいかも)

 

トロくても 他のことでできることがあるのだから

 

と、あまりマイナスには思っていない。

 

 

 

こんな自分が『妹』に集中したかったから

 

「ブログ更新が一時滞るかもしれない」と書いた。

 

いったん書いたので、案外更新できちゃったりするのかもしれない。

スマホは使っていないので家を出てからのPC環境次第では。)

 

 

そうでありたい。

 

でもまだ自分がどうなるのかは、わからない。

 

 

 

今はまだ自宅でこれを書いていて

 

やることはいっぱいあるのに 少しぼーっとしている。

 

 

 

 

ブログのこと。これから。

 

妹の生命の火が燃え尽きようとしている…らしい。

 

…というのを昨日知った。

 

 

火は消えようとしているらしいけれど、私はまだわからないとも思っていて

 

今はできるだけたくさんの薪を用意して妹のもとへ行きたい。

 

 

ショックではあるけれど、今やれること(またはやれないこと)

 

を探すのに忙しいうちは まだ悲しみに暮れる時じゃない。

 

 

価値観の押し付けにはならないように、でも自分の考えることをアピール

 

だけはしっかりして。

 

それを心掛けるけど、このバランスがかなり難しい …のではないかなと構えてしまう。

 

 

妹の心と身体にしっかり寄り添いたい。

 

 

それにエネルギーを十分注ぎたいので、これはブログ更新が一時滞るかもしれないけど

 

ブログは止めない予定。という記事。

 

あとからならたぶんこのことも書けると思う。

 

一段落するまでは、読者になっているブログにも

 

スターもコメントもする余裕はしばらくはないかもしれない。

 

 

でも引き続きよろしくお願いします。

 

 

f:id:ArtStone:20171023014336j:plain

 

 

 

 

ガラスに絵を描く*トランスフォーメーション(2)Metamorphosis

今週のお題「私の癒やし」

 

  

f:id:ArtStone:20171020234845j:plain

                    Transformation

 

 

 

光の加減で肌の色まで変わってしまう。 

 

The world through light   

 

不思議 ……

 

 

 

 

artstone.hatenablog.com

 

TRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFOR

 

(1)の続き。

 

色を一通り塗り終えたところ。⬇

 

 

絵具は顔の部分のみ半透明の絵具で

 

絵具の色を薄める時は ライトニングメディウム(薄め液)を混ぜる。

 

筆洗いには 専用の溶剤ではなく、あり合わせの食用オイルを使っている。

 

 

f:id:ArtStone:20171020030715j:plain

 

   

背景は 黄と赤の絵具が 境界で勝手に奏でるグラデーションにして .......

 

 

 

 

f:id:ArtStone:20171020031729j:plain

 

 

もう一度アウトラインを強調して 影をつける。

 

影の細かい線は、爪楊枝を使うと筆より細かくできる。

 

筆で大雑把に線を引いたあとに 爪楊枝でところどころ消していく感じで。

 

 

 

アウトラインにはチューブのアウトライナー絵具を使わずに

 

透明色と同じボトル入りを使って筆で塗っている。

 

 

 

これで一通り出来上がり。

 

あとは額に入れるだけ。 

 

 

 

ガラスパネルのサイズ 200×200mm

 

市販の額を買った。

 

 

 

f:id:ArtStone:20171019014639j:plain

 

 

こんな風に。

 

でもまだまだ。

 

やっぱり仕上げは窓に掲げなくっちゃね。

 

それはまだやってない。

 

 

 

 

今夜 外は雨。

 

 

 

そしてもうすぐ 冬支度に薪割り。

 

 

 

f:id:ArtStone:20171021013727j:plain

 

 

TRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFOR