賢者の創作石

Philosopher’s Art Stone

ガラスに絵を描く*トランスフォーメーション(1) Transform

今週のお題「私の癒やし」

 

 

f:id:ArtStone:20171019020823j:plain

                           Transformation

 

 

 

ガラスに光が後ろから入って、それぞれの色が輝く様はなんとも美しい。

 

光を通さない黒の領域があるのもまたその美しさを際立たせる。

 

 

 

長い間、絵を描くことが好きなことのひとつであり続けたけれど

 

ガラスに描くという醍醐味を味わってからというもの

 

もうガラス以外には描けないとまで思っている自分を発見した。

 

 

 

今まで描いてきた絵たちには、大きく分けると2種類の制作過程がある。

 

ひとつは今回の制作過程。

 

もうひとつは ⬇ の制作過程。

 

 

 

 

 

 TRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFOR

 

それでは制作過程スタート。

 

まずは紙に鉛筆でデザインスケッチを描く。

 

 

     

             f:id:ArtStone:20171019020727j:plain

 

 

次に、この鉛筆で描いたスケッチをガラスパネルにトレースする。

 

トレースにはチャコペーパーを使う。(ガラスにはスーパーチャコペーパー)

 

 

 

 

 TRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFOR

 

 

ガラスにブラックのラインから描き始めた。

 

ステンドグラスのようにしたかったので黒のラインを強調して濃く塗った。

 

アウトラインだけ描いたところでの写真を撮り忘れ

 

少し色を塗ってしまったのがコレ。

 

 

f:id:ArtStone:20171020030423j:plain

 

 

 

絵具は溶剤絵具を使った。

 

ガラス絵具を選ぶ時、いちばん選ぶポイントにしているのは 透明感

 

いろいろと買っては無駄にしを繰り返し

 

今のところフランスのペベオ社のヴィトラーユがお気に入り。

 

www.pebeo.co.jp

 

 

 TRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFORMTRANSFOR

 

 

(2)へ つづく

 

 

 

 

Queenの名曲「ボヘミアン・ラプソディ」/「アンダー・プレッシャー」「A Kind Of Magic」 追加

 

突然この曲を想い出して歌いたくなった。

 

どこに発表するでもないけど。

 

 

 

今まで何十回と聞いていても、きちんと歌詞を聞いていなかった曲。

 

音楽を聞くときは歌詞の意味が全然頭に入ってこないので

 

後で別に歌詞を読まないと歌詞の意味を知らない曲が多い。 日本語でも。

 

歌詞を知ってしまったらこの曲に愛着を持ってしまったらしい。

 

 

フレディ・マーキュリーはやっぱりいいな。

(=;;=)

 

 

 

Queenボヘミアン・ラプソディ」 ライヴ↓

 

    Bohemian Rhapsody by Queen

 

 

 

 

 

歌詞の和訳バージョン↓

 

Bohemian Rhapsody 英詩 和訳 コード

 

 

 

 

このシンガーの声がちょっと好みかな。↓

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

Queen- Under Pressure (Official Video)

with David Bowie

 

 

 

 

 

和訳 クイーン「アンダー・プレッシャー」

 

 

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

A Kind Of Magic (Official Lyric Video)

 

 

 

 

 

 

 

「ねえ、アーサー。ぼくは思うんだ。」

 

「ねえ、アーサー。 聞いてよ。 

 

 ぼくはこう思うんだ。

 

 このあいだ、きみが言ってたことだけどさ。

 

 

 ぼくにできることはいつだって、だれだってできるんだよ。  

 

 そのモードでさえあればね。

 

 

 でもだれだってできるからって

 

 きっとぼくの存在価値っていうものは変わらないんだ。

 

 そのモードでさえあればね。

 

 

 それにだれだってできても

 

 ぼくにはぼくの形っていうのがあって

 

 ぼくにはぼくの色があって

 

 ぼくにはぼくの音の響きなんてものもあって

 

 おまけにぼくにはぼくの味や匂いまであったり

 

 きっと他にもいろいろ

 

 ぼくにはぼくの感じみたいなのが、どうしたってあるんだ。

 

 そのモードでさえあればね。

 

 

 この星で生きていくのは、ものすごく大変だけど

 

 ものすごくおもしろくて、悲しくなったり うれしくなったり

 

 涙がでるほど感動することだってあるんだよ。

 

    そのモードでさえあればね。

 

 

 だからぼくはまだ帰らないってみんなに伝えてよ。おねがい。」

 

 

 

 こうしてぼくは、みんなが帰ったあとも

 

 この星にしばらく残ることになった。

 

 

f:id:ArtStone:20170930002927j:plain